はじめまして。
ご相談したいことがあり、ご連絡いたしました。
年齢:25歳
ニックネーム:こか
子供希望:有
婚活歴:1年
わたしはマッチングアプリを利用して婚活しています。
一年ほどペ
アーズやwithを交互に辞めたり再登録したりしてます。 そのた
めお会いした方は15人程度と初対面の男性とお会いしてお話する ことに慣れてきました。 それでも婚活は成功していませんので、今
後も続けていこうと思っています。
マッチした人と話すとマッチングして会った人はどれくらいかとい
う話になります。 いつもは正直に会った人数など話していましたが
、15人と会っていると正直に言いづらい気がしてきました。 とい
うのもそんなに会っていて婚活成功できていないのはわたしに難あ りだと判断されてしまうのではないかと思ったからです。 (実際に
難ありなのかもしれないです。)
涼子さんはいつもどのようにおっしゃっていますか?
嘘をついてあ
なたが初めてだよと言うべきなのでしょうか? よろしくお願いします。
会った人数を聞かれたときの
ベストアンサーはこちらです。
「何人かとお会いしましたが
素敵な人と会えたら
アプリはすぐやめるつもりです」
ポイントは2つ。
1つは人数はボカして
はっきり言わないこと。
2つはいい人ができたら
すぐ辞めるという
前向きさを
アピールすることですね。
あるいは相手を持ち上げて
少し話をそらすのも
効果的です。
「何人かいますが、
みなさんなかなか話が
続かないんですよね。
でも〇〇さんは
自然に話せて楽しいです」
とかね。
もしこれでもあきらめず
具体的な数をきいてきたら
「数人です。忘れちゃった」
で逃げましょう。
とにかく具体的には
答えないことです。
アポに慣れてきたのは
いい傾向です。
相手を冷静に見れるように
なってきましたよね。
ただあまりに慣れてる感が
出てもよくないので
適度に「緊張感」は
持ち続けてください。
アポは30人くらいまで
がんばって会ってみてください。
もし30人会っても
彼氏ができないのであれば
やり方が間違ってるか
理想が高すぎるか
どちらかの可能性があります。
こかさんの婚活
応援しています!