貧乏育ちで起業家の彼氏から誕生日プレゼントがなく「言葉や一緒に過ごす時間の方が価値がある」と言われた(26歳女性)

・ご年齢 26
・ニックネーム ミュウ
・子ども希望の有無 あり
・婚活歴 なし

 

同い年の実家がど貧乏な彼氏(交際2ヶ月)について相談させてください。

先月私の誕生日でしたが、彼は会いに来てくれずプレゼントも一切くれませんでした。

当日にただ誕生日おめでとうの連絡が来ただけです。

 

彼が会いに来なかったのは、彼が起業したてで仕事の手が回っていないからです。

私が

「別日に誕生日祝いして欲しいな!あと誕生日プレゼントが欲しい」

と言ったら

「別日にお祝いするね。誕生日プレゼントは何が欲しいの?」

と返信が来たので

ネックレスがいい!三千円ぐらいの安いのでいいよ」

と言ったら

三千円のプレゼントは高いね笑」

と返ってきました。

「三千円が高いってどういう意味?いくらならいいの?」

と聞いた

「五百円ぐらいかな」と言われました。

 

その後

「三千円も払う価値ない女ってこと??」

と聞いたら

「そういう意味じゃなくて。何で誕生日プレゼントなんて欲しがるの?むしろプレゼントを欲しがることにびっくりしてる、俺一度も誕生日プレゼントをもらったことないもん」

と返信が来ました。

 

彼の実家は生活保護スレスレの貧乏な家で、大学卒業まで(大学は国立大で授業料無料だったそう)は彼女がいたことがなく、ただ生活するためにバイトをしていたそう。なのでプレゼントをもらったことがないのは本当だと思います。

彼曰く

「誕生日にはプレゼントよりも言葉や一緒に過ごす時間の方が価値があるんじゃないか」

と言っていて、そういう価値観なのだとは思いますが・・・。

しかし「そこまで好きじゃないから三千円も払いたくないんじゃないか」と感じている自分がいます。

 

彼は入社4年目で独立して、今はベンチャー企業を経営しています

THE成り上がり的な彼を尊敬する一方で、彼の価値観が独特だなと感じる事は多くて。

プレゼントに関しては「んーそんな欲しいの?じゃあ自粛明けたら何か考えておく・・・」と言っていましたが、どうなるかはわかりません。

 

仕事の関係で彼と出会いました。

こういう彼とどうつきあえばよいですか??

また価値観が違う彼と付き合うのは厳しいのでしょうか?

ご実家の経済事情が苦しく

交際経験もほとんどない男性だと

「誕生日にプレゼント?なんで?」

という発想の人も

いるかもしれないですね。

 

ミュウさんが初めての

彼女なのかな?

きっかけは彼からの

アプローチですか?

 

>「誕生日にはプレゼントよりも

>言葉や一緒に過ごす時間の方

>価値があるんじゃないか」

本気でこう思ってたとしても

ミュウさんのことが好きだったら

書かれてるような展開には

ならない気がします。

彼は本当にミュウさんのことが

好きなんでしょうか?

 

まだ付き合って2か月とのことですし

彼も若いので今後のお付き合い次第で

プレゼントに対する価値観は

変わる可能性はあると思います。

なので続けるのであれば

今回のように希望をしっかり

伝えていくしかないですね。

犬のしつけと同じです。

 

誕生日にかけつけ

プレゼントを用意し

素敵なレストランを予約して

くれるような男性は

だいたい女性によるしつけの成果なので

そうしてほしいなら

がんばってしつけるしかありません。

 

ミュウさんのことが本当に好きで

離れたくないと思えば

きいてくれるはずです。

 

でもその彼、500円のプレゼントで

喜ぶ女性が現れたら

そっちになびきそうですね。

 

ミュウさんの恋愛

応援しています!



-メール相談2000件以上
-,

Copyright© 涼子の婚活@マッチングアプリ , 2023 All Rights Reserved.