ご年齢・28
ニックネーム・桃
子ども希望の有無・わからない
婚活歴・4ヶ月
涼子さんに伺いたいことがあります。
涼子さんは婚活時、相手男性のプロフややりとりの言葉遣いをどこ
まで気にしていましたか? 私は相手男性の学歴や大学のランクなどは気にしていないのですが
、変な文を書かれると気になります。 学力ではなく知性や社会人と
してのレベルが気になるというのでしょうか…
筆頭は「こんにちわ」で、「そうゆう・そおゆう」「ささい合える」←多分支え合えるだと思
います 「ゆってる」「ふいんき」です。 あとは「僕は、〇〇歳で、〇〇関係の、仕事を、してます」のよう
に、が異様な多さの方です。 一応即止めではなく、「こんにちわ」ときたら「こんにちは」と返
す等気になる文には正しいものをオウム返しにしていましたが大抵 直ることはありません。 ただ「○○わ・ゎ」に関しては即ブロックしてます。
文がしっかりしてるからしっかりしてる人間とは限りませんが、TPOに合った振る舞いができない人なのだろうか、頭が悪いのだ
ろうかと思ってしまうのです。 判断が厳しいでしょうか?
涼子さんはこういった文を使用する男性
でも気にせずお相手していましたか?
文章の表記がおかしい人いますねえ。
ま、頭が悪いんでしょうね(白目)
「こんにちわ」は高学歴層でも
たまに見るので、
もはやこの表現は
市民権を得てるのでわ?!←イラッw
という気もします。
表記がおかしい人って
だいたい言ってる内容も
おかしいことが多くないですかね。
質問にちゃんと答えなかったり
こちらの意図が通じてなかったり。
なので、「こうゆう」「ゆってる」だけで
ブロックというよりは
やはり発言内容を見て
決めていたと思います。
なお、あまりに句読点の位置が
おかしかったり
誤字脱字が多い人は
書字表出障害(ディスグラフィア)
という学習障がいの
可能性があります。
会話したり読むことは
問題なくできるのですが、
文字を正確に書いたり
見やすくレイアウトすることが
できない症状を指します。
まあ文章で違和感を感じて
続けるかどうか迷ったら
さっさと電話したら
いいんじゃないですかね。
電話したら白黒ハッキリ
すると思います。
桃さんの婚活
応援しています!