年齢:31
ニックネーム:らん
子ども希望の有無:あり
婚活歴:2ヶ月
はじめまして
以前涼子さんのTwitterに、お礼メールは女性から送らない
と書いてあったのを見たのですが、おごられてもでしょうか? 今までお礼メールは女性から送るものだとばかり思って生きてきて
しまったので、(しかもなるべく早く…)目からウロコでした。
割り勘であっても、正直いやだなと思っても、お礼メールだけはす
るのが大人としてのマナーだと思っていました。 (
興味のない相手にはかなりサラッとですが。) それでも、これまで
は興味のない相手でもとりあえずお礼だけはして、その後すぐブロ ックしていました。 涼子さんのTweetを見て、たしかに、割り
勘の人にはこちらから積極的にお礼メールをしなくてもいいような 気がしてきました。
しかし、ここで気になるのが奢られた場合です。
奢られていても自
分からお礼をしなくてもいいのでしょうか…? 相手に礼儀知らずだ
なと思われないのでしょうか…? ご馳走になったのに、自分からお
礼もしない女を本当に追いかけてくれるのでしょうか??
お礼もしない女なのかぁとがっかりされ、そのまま向こうからも何 も来なくなってしまうのでは?と印象が悪くならないか心配です。
なかなか、送らない、ということをする勇気が湧きません。 婚活女性におけるお礼メールのあり方や心構え等、もう一度よろし
ければ解説頂けると嬉しいです。 このような慣れていない質問です
みません。 よろしくお願い致します。
そうですね、ご馳走になっても
相手から次のお誘いがくるまで
お礼は送らなくていいです。
本命ほど送らないほうがいいですよ。
脈ありの男性の場合、解散後は
「僕のこと気に入ってもらえたかな~」
とソワソワしてます。で、
「もっと仲良くなりたいな~」
とドキドキしながら
次のお誘いをしてくるわけです。
それをこっちから先手打っちゃうと
彼のドキドキを奪うことになります。
「あれ?もしかして気がある?」
と思われかねません。
下手したら
チョロい女に見えます。
脈ありなら必ず男性から
アクションがあるんですから
それが来たら改めて
お礼すればいいのです。
それで十分です。
あと「奢ってくれてありがとう」って
メシモクみたいですよね。
本来なら「会ってくれてありがとう」でしょ?
でもいいねしてきたのも
誘ってきたのも彼で
らんさんは”付き合ってあげた”立場なんだから
「会ってくれてありがとう」
とまず言うべきは彼ですよね。
脈なしの男性は
お礼したところで
脈ありに変わることはないので
意味ないですね。
次の誘いがない=脈なしです。
割り勘、イマイチな男性だったら
無言ブロックでいいです。
まあ送らないとどうしても
気持ち悪いのであれば
送ってもいいですよ。
ただそれで今後の展開に影響はないんで
意味はない(ただの自己満足)ってことです。
大人のマナーということなら
ご馳走になった直後に
お礼してください。
それで問題ありません。
らんさんの婚活
応援しています!