その彼、アスペ疑いが濃厚だと思います で登場したくうです。
以前潔癖マイペース彼を相談したものです。
涼子さん、40代男性さん、客観的なご意見をありがとうございま
す。
- ハイスぺイケメンの彼氏が潔癖&マイペースすぎて困っている(25歳女性)
- ハイスぺ彼氏のマイペースなところが許せません。なんとか変えられませんか。(26歳女性)
- その彼、アスペ疑いが濃厚だと思います(アスペルガー診断済・40代男性)
私の周りに発達障害を持っている人がいないので、その手の知識が
薄かったと思います。 確かに回答を読ませていただいて、彼は発達障害かもと思う様にな
りました。 知らなければ一生気づかなかった知識を教えてくださり、お二方に
は感謝しかありません。
とはいえ、彼は今の生活に困ってはいない様ですし(生きづらさは
あると思いますが)、診断をどう促せば良いかわかりません。 また彼が本当に発達障害の診断をもらったとしたら、やはりこれか
ら結婚したり一緒に暮らしたりするのは難しいでしょうか? カサンドラ症候群はほとんどの配偶者に起こるものなのでしょうか
?
発達障害って
投薬や本人の努力で
多少改善させることはできますが
基本的には治らないので
一生の付き合いになります。
診断はただのラベリングにすぎないので
発達とわかったからどうなんだ
というのは具体的にはないですね。
「やっぱり...(-"-;)」
となるってだけです。
重度だったら障がい者手帳が
もらえるくらいでしょうか。
あと絶対ではないですが遺伝もします。
自分が定型発達で
夫と子どもがアスペルガーだと
なかなかに地獄の展開が
予想されます。
子どもの挙動がおかしいから
検査したら自閉傾向の
あることが判明して、
よくよく調べたら夫もそうだった、
とあとから気づくケースも
よくあるようです。
うまく行くかどうかは
やはりそのままの彼を
愛せるかどうかでしょう。
思い通りにならないところも
彼の個性として受け入れることですね。
カサンドラ症候群に
全然ならない奥さんも
いるとは思いますよ。
イケメンでハイスペックだったら
そりゃ誰だって
コロッとなりますよねえ。
しかも女癖も悪くない。
「夫として最高じゃん!」
と思うと思います。
でもお付き合いしてる段階で
彼のマイペースさに
イライラしてるようでは
結婚したらもっと
イライラすると思いますね。
たとえばですが
くうさんがお腹が痛くて
ウンウン苦しんでるときに
「マッサージ行ってくるね~」
と言われたらどうですかね。
ひたいがピキッとしませんか。
でもねこれ、本人に悪気はないんですよ。
性格が冷たいわけでも、
嫌がらせしてるわけでもなく、
ただマイペースなだけ。
だから怒ったところで意味ないし
あまり怒ってるとこっちが
悪者みたいな気分になってくる。
アスペルガーな方と結婚すると
こういうことが
日常茶飯事に起きます。
「普通なら『大丈夫?』って
心配するよね?!
病院に連れて行ったり
するよね?!」
といった「普通」は
期待できないと思ったほうが
いいでしょう。
くうさんの周りにも
発達障害の方はいますよ。
ただ気づいてないだけですね。
パッと見じゃわからないし
社会的に適応できてれば
「ちょっと変わった人」
で済まされちゃうことが多いから、
なかなか気づかないんですよね。
くうさんの恋愛
応援しています!