クリスチャンであることを理解して受け入れてくれる方と付き合いたい(25歳女性)

2021年4月4日

涼子さんこんにちは。

以前もメッセージ送らせていただきましたが、当時なんの名前にしたか忘れちゃったのでもしかしたら変わってるかもしれないです汗

・ご年齢 25歳
・ニックネーム みかん
・子ども希望の有無 有
・婚活歴 無

 

今年25になる独身女です。

アプリでとても良い方に出会い、およそ半年くらい毎日LINEしたりたまにデートしたりをしていて、これはお付き合いするんじゃないかな〜と思った矢先の緊急事態宣言で会えなくなり、元々LINEを続けるのが得意じゃないのでとうとう2.3週間前に既読無視したままなんの連絡もなくなってしまいました。

もうこれはダメかなと思い新たにアプリに登録しなおしたのですが、ひとつ悩みがあります。

 

わたしはクリスチャンなのですが、世間では宗教への風当たりが強いことは重々承知しています。

でも結婚するにはわたしがクリスチャンであることを理解して受け入れてくれる方でないと長続きしないと過去の大人たちを見て強く感じています。

 

プロフィールに「クリスチャンです。宗教勧誘はしないですが理解はしてもらいたいです」と書くべきか、付き合う前に言うべきか、かなり悩んでいます。

(すでにそこそこいいねを頂いておりメッセージをしてる方もいるので、騙し打ちになるみたいでこわくて…)

ご意見をいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

クリスチャンであることを

理解してくれる方がいいなら

同じクリスチャンの中から

選ぶのが一番いいのでは?

なぜアプリを使うのでしょうか。

 

クリスチャンなら

信者同士のネットワークや

サークルがたくさんありますよね?

最初から同じ宗派なら

誤解も摩擦も少ないでしょうし

アプリで出会いを求めるより

よほど効率的だと思います。

 

なんとなくご質問からは

相手は無宗教であることを想定

されてるように感じましたが、

アプリで会う男性だって

何かしらの宗教を信じている

可能性があります。

その場合はみかんさんも

受け入れるんでしょうか。

仏教とかイスラム教とか

ヒンドゥー教とか

いろいろありますけど。

 

もし

「よその宗教は無理だけど

わたしの宗教は受け入れてほしい」

というなら、

世間では宗教への風当たりが

いとか関係なく

そもそもその自己都合を

押し通すスタンスに

疑問を抱く人は

多いだろうなとは思います。

 

まあアプリを使っても

別にいいのですが、

その条件が優先順位として高いなら

プロフにも書いておいたほうが

いいでしょうね。

ムダなデートを

しないためにも

最初に開示してください。

 

みかんさんの婚活

応援しています!

 

関連記事:

クリスチャンです。気になる男性にいつ伝えれば(26歳女性)

-メール相談2000件以上
-,

Copyright© 涼子の婚活@マッチングアプリ , 2023 All Rights Reserved.